2023年03月17日

デビューは早い内から


皆さまは最近パソコンやスマートフォンを見る時
メガネを外して見ていますか?
特に30代〜40代の方!!

それは老眼の可能性がとても高いですあせあせ(飛び散る汗)

いやいや!メガネを外せば見えるから老眼じゃない!

とお思いかも知れませんが、
メガネを外せば見える状態ではなく
メガネを外さないと見えない状態になっていますあせあせ(飛び散る汗)

近年では、スマホ老眼という言葉があるように20代〜40代など
まだ老眼になるような年齢ではないといわれる方々
近くが見えにくい状態になっています。

ですので、
サポートレンズのメガネをつくることをオススメ致します!

サポートレンズとは
掛けて歩く用の度数と少し弱めの度数の
2種類の度数を1枚のレンズにいれますので
パソコンやスマートフォンを
メガネを外すことなく楽に見ることができます晴れ
遠近両用メガネの入門レンズというイメージですひらめき

もし将来的に遠近両用を使う可能性が高いとお考えなら
なおさら今のうちにサポートレンズメガネをかけて慣れていくことで
遠近両用メガネになった際もスムーズにお使いいただけます!眼鏡
ご高齢の方でいきなり遠近両用メガネをかけて慣れるのに
数ヶ月かかったという方は多くいらっしゃいます。

遠近両用レンズは高齢の方のメガネということではありません。
デビューをするなら早い内がオススメです目
年齢に関わらず最近スマホが見えにくいなど
ございましたら是非ご相談ください。
ご来店お待ちしております。
posted by カナイメガネ at 17:00| 新着情報

2023年03月07日

卒業

卒業シーズンですね!
花束を持った方や袴を履いた綺麗なお姉さんを
街中で見るようになっていきますね!

メガネに関する悩みからも卒業しませんか?

例えば
ずり落ちてくるメガネや歪んで掛けにくいメガネ、
耳が痛くなるメガネetc...
様々なお悩みあると思います。

これらの悩みから卒業するには
メガネの調整で解決できます!ひらめき

素材や使用年数によっては調整が難しい場合もありますが、
おおよそは調整にて対応いたします。

61359368-EFDA-4F31-9502-62F10B268208.jpeg
このような様々な専用の工具を使って歪み等を直すことで
顔にまっすぐかからない、締め付けて痛い等を解消いたします。
その他に熱を加えて耳のかかる部分を曲げなおすことで
ずり落ちや、耳が痛いといった悩みを解消いたします!晴れ

他店で購入されたメガネのご調整は、
技術料又は部品代を頂く場合がございます。ご了承ください。

メガネのお掃除から修理まで承っておりますので
何か不具合を感じている方は当店にて
お申し付けください。
ご来店お待ちしております。
posted by カナイメガネ at 19:00| 新着情報

2023年03月04日

ガラスコーティング

みなさまは
スマートフォンに保護フィルム貼りますか?
スマートフォンは傷から守るのに
メガネにはしないのですか?

メガネにも塗るコーティングタイプで
レンズやフレームを傷から守ることができますぴかぴか(新しい)

その名も塗るガラスコーティングです!
効果は傷に強く、汚れにくくなります!

硬度9H以上ととても硬く
サファイヤガラスと同等の硬度になります!
撥水効果、耐久性に優れ美しく永く快適にお使いいただけます。
約3年効果が続きますが、1年に1度メンテナンスとして
再度コーティングを塗ることをおすすめしています。

メガネによく傷をつけてしまう方、気になる方には
最適なコーティングかと思います。
5B99D460-A28C-4DEB-BB46-30DD08F67265.jpeg
こちらの小さなのぼりが目印です。

是非ご相談下さい。
ご来店お待ちしております。

posted by カナイメガネ at 19:00| 新着情報

2023年02月24日

レンズの厚みは気になりますか?


近視の方のメガネレンズは写真のような
中心が薄くて外側が厚い「凹レンズ」になります。
1634B3D8-C323-457A-9655-89C06AE49017.jpeg
従って度が強いとご覧の通り
レンズの端がフレームからはみ出して厚みが目立ちます。

厚みを目立ちにくくするにはいくつか方法があります!

一般的な方法はレンズを極薄型タイプをお選び頂くことです。
ですが、薄型にすればするほどお値段はお高くなってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

もう一つの方法は、
レンズが小さいフレームをお選び頂くことです!晴れ

凹レンズは外側になる程厚みが出ますので、
外側をなるべく使わないように
レンズが小さいフレームをお選び頂ければ
厚みが目立ちにくくなります!眼鏡

なので、
近視で度の強い方におすすめのフレームをご紹介いたします!

一点目はこちら!
4DD957F3-7D42-498B-9B49-9777FF804E24.jpeg
レンズのサイズが44mmでとても小ぶりですので
厚みが目立ちにくくなります。
デザインもシンプルなので
クセがなく老若男女問わずお使いいただけます。

二点目はこちら!
C875C82A-139C-473B-8140-F043014C7A85.jpeg
こちらのレンズのサイズは46mmです。
程良いサイズ感です眼鏡
最近流行りの多角形の形がとてもおしゃれですぴかぴか(新しい)
色が深い緑色なのがまたおしゃれです目ひらめき

レンズの厚みが気になる等お悩みの方には
是非お試し頂きたいです!
ご来店お待ちしております。
posted by カナイメガネ at 15:00| 新着情報

2023年02月18日

これからの季節に


少しずつ暖かくなって
春の兆しが感じられるようになってきましたね晴れ

これからの季節に備えて
サングラスのご準備はいかがでしょうか?眼鏡

日差しが強くなる前に眩しさ対策をするのは
目を守るのにとても大事なことです!

サングラスにおすすめのレンズは
偏光レンズです!
偏光レンズとは、
偏光膜という特殊なフィルターがレンズに施されています。
そのフィルターによっていろんな方向から
反射した光(乱反射した光)を遮ってくれます。
度付き、度なしどちらも対応しています。

横断歩道の白線からの照り返し、
運転時のフロントガラスの反射、
海などの水面の反射
これらを抑えてくれるので快適に過ごすことができます!ぴかぴか(新しい)
37A8758D-FF63-4641-BF39-CE265E9A1238.jpeg
今回、お客様にレイバンで
偏光レンズのサングラスをご注文頂きました!
とてもかっこよく仕上がっています!

是非、これからの季節の備えて、
お客様だけのオリジナルのサングラスをお作りしませんか?

ご来店お待ちしております。

posted by カナイメガネ at 18:00| 新着情報