2014年08月01日

ローグラス

ローグラスDSC_0473.JPG
今回はアイデア商品のご紹介です。 ・・・と言ってもかなり昔からある商品なのですが、一般のお客様は意外にご存知ないのであえてご紹介いたします。
老眼の人向けの商品でその名も「ローグラス」。今お使いの「遠くがよく見えるメガネ」の内側にはさむだけでお手元の文字がはっきり良く見えるようになります。
つまりはさむだけで遠近両用に早変わりするわけです。サングラスにも取り付けが可能ですので、ぜひ店頭でお試し下さい。
posted by カナイメガネ at 13:50| お勧め商品

2014年07月25日

お子様用プラスチックフレーム

キッズワールドDSC_0470.JPG
お子様用プラスチックフレーム「Kid's World(キッズワールド)」が入荷いたしました。
お子様用らしい色使いで、安全な超弾性樹脂TR-90を使用、価格もお求め易い¥7,000(税込み)。
ぜひ一度お手にとってご覧ください。
posted by カナイメガネ at 11:02| お勧め商品

2014年06月06日

LineArt(ラインアート)取り扱い開始

ラインアートDSC_0404.JPG
テレビ・雑誌などで紹介され話題のLineArt(ラインアート)のフレームが入荷いたしました。
やさしくお顔を包み込む掛け心地の秘密は、お手にとっていただいた瞬間に違いの分かる軽さ・しなやかさです。
新開発のチタン合金「エクセレントチタン」を使用し、掛けていることを忘れてしまうほどです。
また、実用性のみならずデザインの美しさも秀逸です!
まずはご来店の上、その掛け心地、美しさをお確かめ下さい。
posted by カナイメガネ at 10:26| お勧め商品

2014年05月16日

adidas 工夫いっぱいのジュニアフレーム

スポーツ用品メーカーのadidas(アディダス)からお子様向けにたくさんの工夫を盛り込んだフレームが発売になりました。
adidas 3本DSC_0390.JPG
まずはテンプル(腕)の長さがお顔に合わせて調節できること。下の写真のようにテンプルを引き抜いて芯金を切り詰めてながさを調節します。adidasテンプルDSC_0392.JPG
次にノースパッドが取り外せて、鼻幅を調節できること。差込みの深さで2段階に調節できるほか、上下逆に取り付けることによっても鼻幅を調節でき、成長期のお子様に最適です。
adidas鼻DSC_0393.JPG
最後にかなりしなやかに曲がり、元の形に戻ること。元気な男の子でも怪我やフレームの破損の心配が少なく安心です。
adidas弾性DSC_0394.JPG
posted by カナイメガネ at 17:09| お勧め商品

2014年05月09日

ちょっと変わった老眼鏡

クリックリーダーズ商品DSC_0389.JPG

↑一見するとただの既製品の老眼鏡ですが・・・

クリックリーダーズDSC_0388.JPG

↑このように鼻の部分でパカッと開きます。内臓のマグネットで着脱が可能になっています。
使わないときには首に掛けておくことができます。
海外ドラマ「CSI:科学捜査班」の劇中でも使われていました。
posted by カナイメガネ at 16:59| お勧め商品